グリーンセミナー鹿山校の特徴

授業
教科書を用いた授業+個別指導なので、個人的な弱点を乗り越えられます。 成績を上げるには、成績を上げるコツを知っている人に教わることです。
間違いやすい問題は特に時間をかけて丁寧に指導するので、つまずきにくいです。
小学校:国語・算数 中学校:5教科
小学校の国語と算数は、4教科の中でも「積み重ね」の必要な学問です。
そのため、教科書や漢字ドリルを用い、【復習】の授業を行っています。 習ったらすぐやり直すので、「よくわかり楽しい」とアンケートの声でも評判です。
中学生の英語と数学は、5教科の中でも「積み重ね」の必要な学問です。
そのため、教科書を用い、【予習授業】を行っています。
学校の授業のポイントがわかり、手が上げられ積極的になれると評判です。 部活、習い事と勉強の【両立】を目指して下さい。
中学生クラスの英語は、教科書本文の解説を1文ずつ丁寧に説明いたします。
その後、リスニングと教科書の音読をくり返し、本文暗記と全文英作文を目指します。
数学は、レベル分けしたパターン練習で学習します。
反復練習を通じて学習したことを習得します。
練習問題に加えて、その単元で習った知識を使って解ける応用問題(入試問題)までを課題として取り組んでいます。単元ごとに確認テストで確認しています。
1クラス6名限定
当塾では1クラス6人限定で、完全に独立した部屋割りにしています。 1人でも人数が超えた場合は、もう1クラスを別に設けています。
お友達と適正な競争ができ、自分の能力を伸ばしていきます。
個別のきめ細かさと、一斉授業の熱気と緊張感を最大限に保てる人数です。
講師紹介
小学生担当講師
少人数で生徒とコミュニケーションを取りながら、生徒にとってわかりやすい言葉で、教科書の基本の理解から応用へ積み上げていく授業を行い、自学自習の学習効果を最大化するよう心掛けています。
また、状況に応じて学習計画の立て方、ノートの取り方、テストの受け方、内申の上げ方などアドバイスをし、成績を伸ばしたいという生徒さん一人一人に寄りそいながらモチベーションをあげるお手伝いをしています。
中学生担当講師
授業では、「学ぶ」こと、「考える」こと、そして「解る」ことの『楽しさ』を生徒さんに実感してもらえるよう心がけています。この『楽しさ』を積み重ねて、連ねていくと、公式や解法の丸暗記に頼らなくても、直近の定期テストだけでなく、難しい入試問題にも対応できるようになりますが、そこには生徒一人ひとりの歩みに寄り添った細やかな指導が必用不可欠です。グリーンセミナーの無料体験でその一端に触れてください!
卒塾生も大学生になり講師として活躍をしています。 その経験を活かし、専属の講師と協力して勉強や入試の指導をしています。
合格実績(過去5年間)
公立高校
向陽高校
瑞陵高校
桜台高校
名古屋南高校
昭和高校
天白高校
熱田高校
中村高校
緑高校
豊明高校
東郷高校
鳴海高校
私立高校
中京大附属中京高校(特進コース)・(進学コース)
名城大附属高校(進学コース)・(国際コース)・(特進コース)
愛知高校(選抜コース)・(進学コース)
東海学園高校(進学コース)
桜花学園高校(特進コース)
名経大高蔵高校(特進コース)・(進学コース)
愛工大名電高校(進学コース)
星城高校(仰星コース)・(特進コース)・(進学コース)
大同大大同(大同大学進学コース)
名古屋国際(国際教養科)
名古屋大谷高校(特進コース)
愛知瑞穂大みずほ高校(進学コース)